幼稚園児におすすめのおうち遊び 1日の過ごし方 

子育て

学校などが休校になりもう1ヶ月以上が経ちましたね。みなさん体調はいかがでしょうか。

おうち時間が長くなり、幼稚園児の息子とどう遊ぼうか悩む日々です。

まだまだ試行錯誤中ですが、現時点での我が家の過ごし方をまとめてみました。

遊びの一覧

最初はなんとなく遊んで過ごしていたのですが、本当なら幼稚園でちゃんと過ごしているはずだよなぁと思うと責任を感じてきました😅

ということで、やりたいことを一覧にして、それを私が勝手にグループ分けしてみました。

グループはこんなかんじです。運動と集団遊びの不足が気になったのでこうなりました。

① 運動 & みんなでやる

② 運動 & ひとりでやる

③ 運動ではない & みんなでやる

④ 運動ではない & ひとりでやる

それぞれの中身について書いてみます。

① 運動 & みんなでやる

・だるまさんがころんだ

我が家では、くまのポーズ(ハイハイの膝をつかないポーズ)で鬼まで近付きます。以前本で読んだのですが、このポーズは子どもの発達に良いそうです。

・鬼ごっこ

普通の鬼ごっこ、色鬼、高鬼など

・かくれんぼ

・相撲

押す力や押されても立ち続ける力(体幹?)を鍛えるのにとても良いそうです。

・ドッヂボール

・キャッチボール

・サッカー

このへんが上手になると、これから先スポーツを楽しめるのではと思い、球技多めです。もちろん家で幼稚園児とできるレベルのもので、2〜3人でやっています😅

② 運動 & ひとりでやる

テレビや本、体操の先生などから幼稚園児の発達に良いと聞いた運動がメインです。

・手押し車

手の力を鍛えるのに効果的です。疲れるようでだいたい部屋を1周くらいしかしてくれませんが、ちょっとでもしないより良いかということでやっています。

・トランポリン

トランポリン専用のマット(amazonで1500円くらい)を買ったら振動も気にならなくなりました!高いジャンプが良いそうです。

・腹筋

・ブリッジ

・腕にぶら下がる(重くて死にそうになるのでパパにオススメです)

・くまのポーズ(だるまさんが転んだでもしているハイハイの膝をつかないポーズ)

普通にはやってくれないので、このポーズで鬼ごっこをしてみたり(なんか怖くて盛り上がります笑)じゃんけんで負けた方が部屋を1周などゲーム性を持たせています。

・カエルのポーズ

手を床につけたまま、足だけ大きくジャンプします。私もやってみましたがすごくきついです😂20回くらいできるといいですね。頭の方に回って補助をしてあげると逆立ちの練習もできます。

・ダンス

音楽に合わせて、自己流ダンスをするのが好きな息子です。

③ 運動ではない & みんなでやる

・ジェンガ

・トランプ

今のところババ抜き、神経衰弱、七並べです。

・すごろく、人生ゲーム

④ 運動ではない & ひとりでやる

我が家で実際に使っているものも載せておきます。

・平仮名の練習

嫌がってあまりやってくれませんが、お手紙かいてくれたら嬉しいなぁと言って粘っています(笑) あとはテレビを見たいと言った時にすかさずこれをやったらね😊とドリルを出してみてます。

・迷路

・おりがみ

・お絵描き

・レゴ

・マグフォーマー

・くみくみスロープ

・工作

・さんかくたんぐらむ

・くもんの図形キューブ

スケジュール

スケジュールはだいたいこんなかんじです。

7時 起床 着替え 朝ごはん

8時 機嫌よくひとりで遊んでいればそっとしておき、ダメな場合は30分ほどテレビタイム(ここで家事)

9時 天気がよければ近所を軽く散歩

9時半 運動 & みんなでやる から何か

10時 運動ではない & ひとりでやる から何か

11時半 ひとりで遊んでもらう(昼ごはん準備)

12時 昼ごはん(在宅のパパも合流)

13時 運動ではない & みんなでやる から何か

    そのまま続ける場合もありますが、14時くらいからamazonのprimevideoで子ども向けの映画を一緒に見たりもします。

15時 おやつ

15時半 運動 & ひとりでやる を色々(15時〜17時くらいに軽い運動すると睡眠の質が上がるそうです)

17時 お風呂

18時半 夜ご飯

19時半 就寝

こんなかんじです。

我が子はインドア派のタイプなので、外遊びが少なくてもダメージは少ないようですが😅早く日常が戻ってきて、幼稚園で思いっきりお友達と駆け回れるようになるといいですね😊

タイトルとURLをコピーしました